資産のひとつとして注目?今後,ブレイクするかも.ツイッターなどで話題の新しいサービスVALUを始めてみました.VALUの申し込み方法,上場・審査の申請の仕方,疑問点,VALUでの戦略を考えてみました.
目次
VALUを始めるにはビットコインが必要
Zaif
bitFlyer
ビットコインの購入はこちら↓
VALUとは
VALUは、だれでも、会社の株式に見立てた VALU を発行できるサービスです。カンタンに発行して、好きな価格をつけて、他の人と売り買いすることができます。
・誰でも会社みたいなものを作れる.
・VALUというのを発行し値段をつけて皆に買ってもらうことができるサービス.
自分の価値に価格がつくというのは,面白いし,逆に言うとネットでの繋がり.影響力がない人は,価値が低くなる.
自分で自分に価格をつけるなんい,今まで経験ないし,ちょっとワクワクしますね,このサービス.
面白そうだということで早速申し込んでみました
VALU申し込み方法
Facebookのアカウントをお持ちの方であれば、どなたでもご自由にユーザー登録を行うことができます。 登録に必要なものは、Facebook アカウントとVALU内でのユーザー名です。「新規登録」画面より「Facebook 新規登録」をクリックすると、Facebook と連携し、アカウントが作成されます。連携が完了すると、VALU 内でのユーザー名を入力する画面が表示されますので、お好きなユーザーIDを入力してください。
VALUを始めるにはFacebookが必須です.利用していない方は,新規でfacebookを作成することになります.
私の世代はFacebookやっている人の割合が多いです.20代はツイッターの方が多いような気がします.Facebookとツイッター両方やっている人もいますが,ツイッターしかやっていない人もいるので,VALUを始めるにはこれからFacebookを開始しなければいけません.
なので,ツイッターしかやっていない人にはちよっと障壁が高いかな.Facebookのアカウント作って友達増やしてというのがちょっと面倒です.
ここから申し込みVALU
右のリンク先をクリック→ VALU
引用:VALU
トップ画面です.右上の新規登録をクリックします.
引用:VALU
facebook新規登録をクリックします
引用:VALU
?初心者さんの僕はそのまま流れであたなの公開プロフィール,友達リスト,メールアドレスを受け取れる情報としました.
編集するをクリックすると以下の画面になり,個別にアクセスを許可するかが選べます
引用:VALU
全部許可しないにするとどうなるのでしょう?個人情報はあまり漏れたくないので,クリアにする手もあり?
というか,今時,皆にSNSで知ってもらうためには少しは情報OPENにしないとね.
引用:VALU
Facebookをやっている方はわかると思いますが,投稿の公開範囲が,公開,友達,自分などから選べます.
投稿範囲を公開にするとVALUをやっていることがより広く知ってもらえることになります.
引用:VALU
ユーザー名を入力します.あとから名前を登録するので,ユーザー名は変更できませんが,適当で良いと思います.パスワードを設定し完了です
VALUでユーザー登録すると何ができる?
はじめ,私はユーザ登録しただけでは,他人のVALUは購入したり売却したりできないのかな.と思っていました(自分のVALUを上場・公開させないと)
ユーザー登録するだけで他人のVALUを売ったり買ったりすることができます.ちよっとした株取引に似たような体験ができます.株式をした方はなじみがないかもしれません.
以下がVALUの売買画面の一例です.
引用:VALU
緑色が売りたい人9VA.買いたい人が11VAです.
引用:VALU
購入する時は,左の購入ボタンを押し,購入希望数と希望の単価を入力します.
希望単価はビットコインの価格になります.1ビットコイン(1BTC)は日本円で31万円です(2017.7.25現在)
だれかのVALUを購入する時は価格の安い方で練習?してみた方が良いです.
有名人の高い価格のVALUを買おうとして,誤って多く買ったり,買う値段を間違えてはいけないので,まず一般人?の安い価格のVALUを購入されることをオススメします.
で,VALUを買う時はビットコインが必要です
ビットコインとは
インターネットを介して支払いや送金が可能な、現実の「お金」の代わりとなる仕組みの一種です。このような仕組みは「仮想通貨」や「暗号通貨」などと呼ばれることもあります。利用者が所持している金額(単位は「bitcoin」)を何かの支払いにあてたり、他の利用者に送金したりできます。サービスを運営管理する主体が存在せず、利用者同士で取引の情報を管理する仕組みが導入されているのが特徴です。利用するには、専用のプログラムで高度な計算を行って新規発行分のビットコイン通貨を得るか、「取引所」と呼ばれるサービスで現実のお金をビットコイン通貨と交換するかします。
引用:コトバンク・ビットコイン
リスクヘッジにビットコインはオススメ
お金と同じようにほとんどの物が買える(ビットコインデビットカード)
ビットコイン購入申し込み・買い方
一般的にビットコインを買うには取引所で購入します.私も以下の取引所を使用し購入しています.
bitFlyer
申し込みはこちらから→
CMでも見たことがあるかと思います.日本で一番メジャーな取引所です.大手企業も資本に参入しており安心感があります.
初心者でもわかりやすい画面がおススメ
ビットコインのほかETH(イーサ)も買えます.私はイーサを買ってけっこう儲かりました.
Zaif
申し込みはこちらです→Zaif
ビットコインの積み立てができます.また,クレジットカード払いもOK.
ビットコインの他にNEM,モナコインといった仮想通貨も購入できます.ビットコインだけでなくその他のサービスが充実しています.
MY VALU作成のための審査申し込み
他人のVALUを購入したりしているだけではつまらない.ん,やはり自分のVALUを公開,上場したいと思い.審査を申し込みしました.
申し込み方法は
引用:VALU
タイムラインの右側,VALUを作るかトップ画面からMY VALUの発行申請ができます.
引用:VALU
VALUではSNSの情報をもとに時価総額が設定されます.
私は,facebookの友達88人.ツイッターフォローワー数875人で審査を申し込みました.インスタグラムは連携しませんでした.
時価総額は260608円.
まあ,一般人の私としてはまずまずの金額だと喜びました.納得の金額です.
審査結果
審査には時間がかかるらしく,申し込みをしてから私の場合8日後にメールで連絡がありました.(2017.7月上旬に申し込み)
引用:VALU
以上のような結果が届きました.審査に見事に落ちました.わりと自信があったのに・・・
やけくそで,他人のVALUを5万ほど買いましたwww.ビットコインだとお金の感覚がマヒしますね.VALU購入時は冷静な精神状態で買いましょう.
VALU審査落ちた理由
VALUへルプセンターより以下引用します
MY VALUの発行申請の審査は、お客様の登録時のアカウントの情報・連携されているSNSアカウントの情報などから総合的に判断させていただいております。
審査に落ちてしまった場合は、下記の項目に該当している可能性があります。
- 他人になりすまして登録しようとしているまたは登録したと当社が判断する場合
- 登録の際に当社に提供された登録情報の全部又は一部が不正確であり、又は虚偽、誤記、若しくは記載漏れが含まれている場合
- 登録の際に当社に提供された登録情報に不足があり、判断が難しい場合
- 過去に本利用規約違反等により、利用停止等の処分を受けている場合
- 当社の運営・サービス提供又は他の会員の利用を妨害、支障をきたす行為を行った場合やそのおそれがあると当社が判断した場合
- 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
- 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社 会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合その他当社が不適当であると判断する場合
- 情報商材またはそれに類するビジネスに関わっていると当社が判断する場合
- その他当社が不適当であると判断する場合
なお、審査内容及び審査の理由は回答しかねますのでご了承ください。
引用:VALU
私が審査に落ちた理由を推測します
・なりすまし→していません.
・記載漏れ,登録情報の不足→不備?挨拶分は1行しか書きませんでした.これか?と思いましたが.ホリエモンも1行でした(巷ではホリエモンと呼ばれています)
ただ,一般人は丁寧にあいさつ文は書くべきですね.
引用:VALU
・未成年→ではありません.ただ,これはどこで確認するのでしょう.facebookの生年月日か?
・ビジネスに関わっている→関わっていません.
連携したツイッターはある芸能人を応援するもので,フォローワーさんもこの方のファンがほとんどでした.
著作権とか?
落ちた理由はこれが妥当かなと私は考えました.
VALU上場審査基準はFacebook友達100人以上又はツイッター1500人以上かな?
どんな人が審査に通って上場しているか(最低ライン・時価総額が低い人).全部ではありませんがリサーチしました.その結果,ある傾向がみえてきました.
facebookが主(友達100人以上).ツイッターをしていなくても審査に通る.
・投資家 Fさん facebook友達103人 現在値320円 時価総額32007円 ツイッターなし
facebook,ツイッターの更新頻度は関係なさそう.
・ツイッター フォーワー13人で,ツイートなし.で審査に通っている方も,現在値315円
時価総額は31570円.残念ながら,facebookの友達は公開設定でないので人数不明.
・別の方ですが,facebookの更新が今年の1月からされていない方も見られました.
facebookが100人以下でもツイッターが1500人以上なら可
・カテゴリー ナニーのYさん facebook友達78人 ツイッターフォローワーが1509人 現在値371円 時価総額 37098円
ん,こうして見てくると,世の中やっぱり金ですね,ではなくて,人脈.人数.知名度.
ここで.VALU代表取締役の小川晃平さんのコメントを紹介します
金銭的な理由で諦めざるを得なかった夢や目標を、ファンから支援してもらい実現できたり、支援してくれたファンには見返りをプレゼントできたりするサービスとして、ビットコイン・ブロックチェーンの技術を用いてVALUを開発しました
引用:redyfor
一般人で何の取柄もなく,友達が少ない.でも夢や目標がある人はVALUにはすぐには参戦できませんね.
まずは,facebookの友達,ツイッターのフォロワー増やしですね.まあ,最低,今回示した基準の人数がいないようだと,夢の実現も叶わないか(私もその一人です)
私は,facebookの友達が例え1人であっても,何らかの才能がある人を応援したいな.
友達が少ない人・知名度のない人・共に頑張りましょう.
再審査に向けての戦略
このままでは終われません.落ちた理由があるていど自分の中でもすっきりするよう.意地でも審査は通過しようと思います.
そこで以下の2つの事を今後,試してみようと思います.
・時価総額が低くなるが,Facebookのみでの連携で申請する
・別のツイッターアカウントで申請する
これでもダメならFacebook自体に問題がありそうです.facebook友達80人では審査に通らないのならfacebookの友達を増やす必要もありそうです.
再審査の結果はまたお知らせします.
追記・VALU審査通過.私の場合
無事にVALU審査通過しました.やっと.まあ,通過して良かったです.
1回目の審査との変更点は
・Facebookの誕生日登録をしたこと(一回目では,生まれ年は正確に入力していましたが,日付は適当に入力していました)
・ツイッターのアカウントを別アカウントで申請しました.(芸能人特化のツイッターではありません)
結論としてFacebookの友達は80人以上&ツイッターのフォローワー数は500人以上で審査に通りました.あと,Facebookのプロフィールは正確に登録しましょう.
コメント
はじめまして。私もVALU審査に落ちました。Facebookが情報不足なのでしょうか。友達はほぼゼロです。発信力などは必要と書いてないと思ったのですが…。
何か分かりましたらお教えいただけましたら幸いです。
コメントありがとうこざいます.VALU審査通りたいですよね.
情報わかり次第記事更新します.